法隆寺回廊連子窓の陰影。レンズはズミクロン35ミリf/2レンズ(6枚玉)を使ってみた。ライツカナダ製である。1960年代末から1970年代初め頃にかけてのレンズに関しては、ウェッツラードイツ製のレンズより、ミッドランドカナダ製のレンズの写りがどちらかと言えば僕は好みである。技術力の違いもあるのかもしれない。ライカの歴史は興味深い。
撮影機材:LeicaMMonochrom(Typ246)+Leitz Summicron 35mm f/2(2nd:6枚玉初期型)
法隆寺回廊連子窓の陰影。レンズはズミクロン35ミリf/2レンズ(6枚玉)を使ってみた。ライツカナダ製である。1960年代末から1970年代初め頃にかけてのレンズに関しては、ウェッツラードイツ製のレンズより、ミッドランドカナダ製のレンズの写りがどちらかと言えば僕は好みである。技術力の違いもあるのかもしれない。ライカの歴史は興味深い。
撮影機材:LeicaMMonochrom(Typ246)+Leitz Summicron 35mm f/2(2nd:6枚玉初期型)