薬師寺龍蔵院は近鉄西ノ京駅の北西側、細い道伝いに住宅街を通り抜けるとやがて到着する。ただ、普通の住宅街の中にあり、地図でしっかり探して行かないと大変分かりづらい場所にあり迷ってしまう。薬師寺の境内から離れたところにあるため、ここは薬師寺の「奥の院」ともよばれている。境内には墓地もあり、歴代の薬師寺管主のお墓が並んでいる。写真は、本堂の経年変化に歴史を感じる木扉を撮影した。木目が大変美しい。撮影機材は、ライカMモノクローム+Summaron 35mm f/3.5。ズマロン三半の描写は柔らかさも兼ね備えており素晴らしいと思う。